CHAOS;HEAD(カオスヘッド)始めに
この作品はニトロプラスの作品であり、キャラデザがささきむつみで、ジャンルとしては妄想科学NVLのSFサスペンスというジャンル。
評価
グラフィック・・・
71点CG枚数としては、そんなに多い訳でも無しささきむつみ氏はキャラデザで原画そのものを描いたわけでもない、いやまあ私は別にファンと言うわけではないので関係ないが・・・
グラフィックレベルはそこそこだが、若干スペックの使う(雨とかその他もろもろ)ところが多く、更に言えば武器など召喚するムービーの画質が粗かったりと個人的にはマイナス面がつよいのでこの点数
後、グロに関してだが、これは一般レベルのグロさであり不快感は殆どないと思われる。人間的な生々しい描写は省かれていたり、見えなくしているので正直グロいと余り感じないが、描写だけでも駄目と言う方には買わないようにすれば?と言う感じだろうか?
シナリオ・・・
84点賛否両論が強くなる作品ではある。初っ端か犯人が判ったり犯人候補が初手で推測できたり、テンプレ的な悪役というかラスボスがいたり、どうみてもこれそうだろ的なキャラが存在しており以外性が少ない。
が、個人としては展開は面白く、短いながらも密度の濃い内容には賞賛するところ。
とりあえず、ギャルゲとして買うのはお勧めできないが、妄想や、ヒロインのクオリティがギャルゲレベルである事は否定できない。まあ、萌えは妄想で補完しろみたいな感じ。
ただ、鬱になる感じのシナリオなのでクリアまで最初からずっとプレイすると中々萎える。
音楽・・・
94点BGMはニトロ系の作品好きには悪くない曲感だと思われ。
OPのfind the blueや挿入歌の罪過に契約の血を、などが良い、まあ挿入歌にかんしては、バックサウンドのみだが・・・歌詞はちょっとな・・・(笑)
後は、萌える展開などに出てくる「Delusion」とか私は好きだな。
( ゚∀゚o彡°<妄想!妄想!キャラクター感想
まずは主人公だが、物凄いオタw
ヤバイぐらいキモオタ・・・まあこれは人の事いえないが・・・(笑)
だがまあ、清々しいのキモさであるので私としてはキライじゃない、まあリアルでフヒヒは普通言わんだろ思わせるほどのヤバイキャラである。ヘタレだがこれは仕方がない上に最後は中々に良く、このヘタレは駄目じゃないと思わせる。
また、声優さんの演技が神がかっており、キャラとのシンクロがヤバイ。マジでこんな人いるんじゃね?とか思わせる出来で、個人的に印象のつよい主人公でした。
ヒロイン達
正直全員濃くて良いのだが、如何せん主人公が美味しいとこ取りしすぎて出番が少なく感じる。
普通に考えてギャルゲとしてのキャラの出来は凄いかと
咲畑梨深は、エロゲでいえば他のキャラに票とか取られそうな凡系メインヒロインと見せかけてその実主人公の事を一番想っている。純情キャラ
楠優愛は、天然どじっ娘眼鏡お姉さんで、アニオタの領域に半分浸かっている主人公と一番気が合いそうなキャラ。一番昔から使われているオードソックス系を代表するギャルゲヒロインかと(笑)
また、おっとりに見せかけた芯の強い姿や握力の半端なさなど面白い点が多い。
これは、良い天然眼鏡っ娘ですね(;´Д`)はぁはぁ
チアキング良いよチアキング
蒼井セナ・・・
これなんてクーデレ?男性に一番免疫なさそうなところや、一般女性と違って可愛いと言う観点がズレてるところが萌えポイント、主人公とは合わなさそうで、一番落ちる(恋愛的な意味で)そうなのが早そうなキャラ。
折原梢は、個人的に喋りが微妙なんだが、ロリコンにはたまんないキャラだと思う・・・多分だが。キャラが壊れているのは、「岸本あやせ」と思われそうだが、その実彼女が一番壊れている。
岸本あやせは、物凄い電波というか中二病に近い女性電波拾いすぎてもはやいっそ清々しい、ゴスロリ系の服などやエロスがいっぱい詰まったキャラで、大人っぽいのは見た目だけで中身は子供っぽい感じ。
西條七海は、兄にぞんざいに扱われているのに挫けず献身的ブラコンなところが、ヤバイくらいに萌えポイント、妹萌えじゃなくてもこれは悪くないと想う私。
総合評価・・・
83点私としては良作であるが、人を選ぶ作品であるのでどうだろうねぇって感じかなぁ。
ていうかアレだよ、むしろこれの学園物バージョンとか出たら私買うんですがwwwキャラのクオリティやネタが面白いので私としては、エロゲとしてでねぇかなぁとか思う。
スポンサーサイト
- 2008/06/15(日) 16:06:47|
- 評価レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0